日々の暮らし 部屋の模様替え ② 9月7日季語 葉鶏頭(秋)かくれ住む門に目立つや葉鶏頭 永井荷風このカードたちを飾りたいと思いました。特に真ん中のカード、誰かに出そうと買った物だけれどなぜかもったいなくて出せなかったカード。Take it easy,things wil... 2023.09.07 日々の暮らし
日々の暮らし 部屋の模様替え ① 9月6日季語 新涼(秋)オリーブの葉に新涼の風きらり 上野貴子過ごしやすくなった日が続いて、身体が楽になりました。そうなると、部屋の模様替えがしたくなります。本箱の位置を変えたらどうなるか。。。動かしてみないと分かりません。達磨さん、願い... 2023.09.06 日々の暮らし
そのままガーデン 夕焼け色に染まって 9月5日季語 紫苑紫苑にはいつも風あり遠く見て 山口青邨日中はまだ光は眩しいです。日光に住む方からいただいた風知草、株が大きくなって葉の先に花のようなものが出てきました。この場所で増えて欲しいです。カノコガがコナラの葉裏に休んでいました。ミ... 2023.09.05 そのままガーデン
そのままガーデン 雨が降ったり止んだり 9月4日季語 蛍草(秋)慟哭のすべてを蛍草といふ 清水径子朝から雨が降ったり止んだり。それもとても強い雨が降ったと思ったら、ピッタっとやんで青空が見えたりした。楓の葉は雨に打たれ緑が生き生きとしているような…サンタクロースもずぶ濡れです。... 2023.09.04 そのままガーデン
そのままガーデン シュウメイギクとトンボ 9月2日季語 花野(秋)断崖をもつて果てたる花野かな 片山由美子いつの間にか、シュウメイギクが咲いていました。庭の石を移動して二年半。シュウメイギクは、今年は増えてくれました。ピンク色の花が増えたように感じます。赤トンボは白い蕾で倒立して... 2023.09.02 そのままガーデン
そのままガーデン 葉の色が変わり揺れる 9月1日季語 鶏頭(秋)鶏頭の十四五本もありぬべり 正岡子規この夏は暑さがすごくて、蝶が少ない気がします。今日から9月。アゲハチョウが好きなヤブガラシに、クロアゲハがやってきました。カメラを慌てて持ちに行って、急いで撮りました。ピントが... 2023.09.01 そのままガーデン蝶