野鳥 雉来る 3月12日季語 草の芽・この芽草の芽もこの芽も君も僕も今 坪内稔典今日はすっかり春だけど、雪が降った日にも晴れの日にもやって来る雉ととととと早歩きが得意雪の日の雉晴れの日の雉色とりどりの見事な造形、素敵です枯草の中をゆっくりゆっくり歩いてい... 2025.03.12 野鳥
野鳥 雀来る 3月3日季語 雛母の雛最も古りて清くあり 原 石鼎3月は春になった~の温かい日で始まりましたひな祭りの今日は、私が住む地域では雪が降っています寒暖差があってなかなか気温が一定しません春になると雀が群れでやって来ますお隣の竹に止まり竹と一緒に... 2025.03.04 野鳥
日々の暮らし 本を観る 2月23日季語 春眠春眠やつぼみの薔薇を枕辺に 日野草城気になっていた申告を無事に終えました申告が終わると、春を待つ気持ちがふくらみます2025年度はどんな年にしようかな、とぼーっと福寿草も増えてきましたヒヤシンスも花を開き始めましたユニク... 2025.02.23 日々の暮らし
そのままガーデン 枯葉をよける 2月16日季語 菫(すみれ)すみれそよぐ生後0日目の寝息 神野紗希暖かい日が続いています庭をひとまわりすると、クリスマスローズが咲いていました古葉を2週間前に取った裏庭のクリスマスローズです花びらからのぞく蕊はやさしいクリーム色デッキから見... 2025.02.16 そのままガーデン
野鳥 庭に来る野鳥たち 2月14日季語 バレンタインデー蜂の巣を横切るバレンタインデー 江波華子ジョウビタキは人懐こい鳥ですヒッツヒッと乾いた声で鳴きます今日は丸太の上にいました切り株の上に愛犬が使っていた餌の器に水を入れて置きましたジョウビタキが水を飲みに来てく... 2025.02.14 野鳥
日々の暮らし 宝の山 2月5日季語 鰆東風鎌の刃の土くれ乾く鰆東風 浅井民子今日は、笑顔の日だそうですニ(2)コ(5)の語呂合わせから私にも笑顔になることがありましたそれは先週の土曜日のことですその方は黄色の車でやって来ました我が家にある宝の山を取りに来てくれま... 2025.02.05 日々の暮らし
野鳥 庭に来る野鳥 1月29日季語 龍の玉生きものに眠るあはれや竜の玉 岡本 眸ロウバイが満開になりましたやって来るのはヒヨドリですつがいで来ることが多いですロウバイをつまんでしばらくすると、ぽい!と吐き出します木の下にはロウバイの花が増えていきます枯葉の中に... 2025.01.29 野鳥
日々の暮らし シマウマプリント用の手作り本立て 1月28日季語 セロリセロリ噛むひとりのときの音ぞこれ 草深昌子ブログを始めた頃、のはなという写真集を作るアプリがありました気に入った写真を集め、初めて知った花の名や鳥の名、木の名前を調べて月に1冊本を作りました途中で年に4冊にしました随分... 2025.01.28 日々の暮らし
そのままガーデン 白い花を2株 1月19日季語 枯木逢ひたくて枯木の洞をちよと覗く 坊城俊樹いつも行くスーパーの一角に、花の苗が並んでいます値下げになっていた花苗を2つ、買いました白い花が欲しいと思っていたのです春の初めの白い花は、清潔感があって新しい年にふさわしいように... 2025.01.19 そのままガーデン
日々の暮らし スマイル 1月13日季語 竹馬竹馬の子のおじぎしてころびけり 星野立子暖かな日になりました陽ざしがうれしいですロウバイが咲きました葉は陽ざしを通して風に揺れますが、落ちません可愛いパッケージに入った果物をいただきました「私が収穫したんです♪」愛媛に海... 2025.01.13 日々の暮らし