そのままガーデン

そのままガーデン

2024年6月の庭

6月1日季語 6月六月や授乳のための灯をともし 日下野由季6月はそのままガーデンに咲く花がいちばん多いです。薔薇が咲きました。手前に葉を広げているのはシュウメイギクです。すごく増えました。薔薇も増えました。肥料もあげていないのに、健気に咲い...
そのままガーデン

お土産はモフモフ

5月30日季語 夏暖簾父を知る祇園の女将夏暖簾 大橋敦子遠方から友だちが3人、そのままガーデンに来てくれました。台風の影響で雨になるかもと心配していましたが、青空でした。大きく長く伸びたスモークツリーがゆらゆらゆれてお出迎えです。ユキノシタ...
そのままガーデン

デッキから見える場所を

5月28日季語 蛍人間に近づいてくる蛍かな 亀井雉子男明日、植物を通して知り合った友だちが来てくれます。友だちの友だちは似た感性の方々が多いので、友たちの輪が広がります。そのままの庭を見ていただくのが一番だけれどちょっとはいいところも見せた...
そのままガーデン

芝を刈りと枝を伐る

5月16日季語 田水張る半島の先へ先へと田水張る 加藤憲擴家の前の稲田も水を張りました。水を張ったとたんにカエルがなきだしました。ヤマザクラ、緑の葉が茂って木漏れ日がきらきらと。オキナソウは花の後、おじいさんのようなみどりの直線が。これがし...
そのままガーデン

スモークツリーの花が咲く

5月13日季語 遠雷遠雷やけふはこれまで団子虫 細田喨々前庭のシンボルツリーはスモークツリーです。花が咲きだしました。一枝を折ってサンルームの一輪挿しに飾りました。小さな花は黄緑色でいくつかまとまっています。陽に照らされると赤い葉が照らされ...
そのままガーデン

スモークツリー

5月3日季語 憲法記念日憲法記念日若葉いちまいづつ光る 鍵和田柚子牡丹桜が散りました。芝生には花びらが舞い落ちました。風の具合によって遠くに飛ぶ花びら、房のまま散った花は近くに落ちます。桜が散ったら前庭のシンボルツリー、スモークツリーが勢い...
昆虫

昆虫の働き

5月1日季語 五月藍々と五月の穂高雲をいづ 飯田蛇笏昨日の朝、カジカエデの葉が萎れいるのを見つけました。一昨日も見たけど、その時はなかったから一晩で萎れたのだろうか。これは、オトシブミの仕事です。柔らかい葉だからクルクル巻くのが簡単にできる...
そのままガーデン

いらっしゃい

4月30日季語 春落葉惜しむでもなく嘆くでもなく春落葉 江崎紀和子去年、友だちから頂いた植物が芽を出しました。草と間違えて刈ってしまったから芽は出さないだろうと諦めていました。この土地を気に入ってくれたのね。ようこそ、いらっしゃい。デッキに...
そのままガーデン

草を刈る

4月27日季語 糸柳門の灯や昼もそのまま糸柳 永井荷風朝の光の中のガラスの鳥。気持ちのいい朝の始まりです。連休前に庭の草刈りをしました。草刈り後のそのままガーデンです。アジュガの群生が際立ちます。次の日の朝、すっきりした庭です。山桜の花はち...
そのままガーデン

移植した植物

4月26日季語 かいやぐら段がいつまでも眩しいかひやぐら 嶋田智哉松明草が鉢に生い茂ったので、間引きしました。こんなにいっぱいだったら、窮屈ですものね。根を傷めないように気を付けて10本選んで抜きました。ウィスキー樽の鉢へ移植しました。パン...