昆虫

神様トンボ

7月24日季語 からすうりの花からすうりの花ゆくゆくは家系絶ゆ  井上閑子7月も終わりが近くなると、暗い場所にトンボがやってきます。神様トンボです。身体も羽根も黒い「ハグロトンボ」です。ふわふわと飛びます。近くにもふわふわ飛んでいます。羽根...
日々の暮らし

ミョウガの花

7月22日季語 ねむり草ねむり草驚いてから眠るなり  加藤かな文伝説の家政婦、タサン志麻さんのテレビ番組を観ました。どのレシピも簡単で美味しそう。その中でもミョウガのつくねを作ってみようと思いました。そろそろミョウガが出てるかな。ミョウガを...
昆虫

枝の上で逢いましょう

7月21日季語 草いきれ(夏)引き返すならこの辺り草いきれ  三木瑞木スモークツリーをリビングに飾っていました。枯れてきたし種も落ちるので、そろそろ片付けることにしました。デッキにガラスの花瓶に入れたままのスモークツリーに動くものが。ゴマダ...
日々の暮らし

可愛いカップで

7月20日季語 茄子の花(夏)妻呼ぶに今も愛称茄子の花  辻田克巳プールのお友だちに苗をいただきました。ライオンの紙カップ入りでした。植物の緑と合って、可愛い!!!パキラは育てやすい植物だそうです。枯れたと思ってもまた復活するから、大丈夫!...
昆虫

蜜蜂の動き

7月19日季語 サルビア(夏)月下美人力かぎりに更けにけり  阿部みどり女朝早くから蜜蜂は動いています。ギボウシの葉で休んでいるかと思ったら、すぐ飛び出しました。ギボウシの花をめがけて、ブーンブーン。羽音がします。花の中へ。フジバカマにも蜜...
昆虫

どこで生まれるの

7月18日季語 月下美人(夏)月下美人力かぎりに更けにけり  阿部みどり女セミの抜け殻を探してみました。色んな葉で蝉になっています。朝早く起きて羽化を見てみたいなぁ。百合の葉に。次の日には抜け殻が増えました。枕木に、ちいさな抜け殻。カジカエ...
昆虫

庭の虫たち

7月17日季語 百日紅(夏)籠らばや百日紅の散る日まで  各務支考暑い夏、庭に虫たちがやってきます。ギボウシにカメムシ。色がギボウシと似合って赤の模様がおもしろい。吾亦紅にアキアカネ。葡萄の葉にはマメコガネ。二匹でいっぱい葉を食べました。コ...
日々の暮らし

家のブーちゃん

7月15日季語 蓮の花(夏)遠き世の如くに遠くに蓮の華  山口誓子金の生る木を友だちからもらいました。順調に育って似合う鉢に植え替えました。なのに鉢を別の場所に動かしたら、葉が落ちました。葉はつやつやなのに、わずかな振動でほろり。次の日もほ...
昆虫

朝のカエル

7月14日季語 ダリア(夏)千万年後の恋人へダリア剪る  三橋鷹女スモークツリーは枯れてふわふわ空中を飛び始めました。風に乗ってどの辺まで行くのでしょう。今朝のカエルくん、スモークツリーにいました。黄緑色が目立ちます。よいしょよいしょ、細い...
日々の暮らし

タータンチェック

7月13日季語 浜木綿(夏)浜木綿は裂けて咲く花潮迅し  中 拓夫暑くなって急に髪が切りたくなって、いつもの美容院に行きました。美容師さんは、男の方です。インテリアの好みがぴったりで、いつも癒されます。店内にある物は、どれも素敵です。今日は...