6月17日季語 四十雀(シジュウカラ)
四十雀絵より近くきたりけり 中西夕紀
自然に咲いていたニワゼキショウを鉢植えにしようと、シャベルで抜きました。


植えた後、なんだかしょんぼりしてるような。
花が閉じてしまいました。

翌朝、元気に花が開きました。めでたしめでたし。

この花の名は?
思い出せません….
花ノートを探したら、セイヨウオダギリソウでした。

レモンの香りがします。

ギボウシも咲きました。
羽にはヒメシャラの花が。

いろんな葉にヒメシャラの花が落ちています。
まるで、シラユキカズラの花のように見えます。
そのままガーデンに遊びに来てくださってありがとうございます。


コメント