1月9日季語 つらら(冬)
いつもの年より暖かい日が続いています。
小屋の軒先にさがっていたつららは、今年はまだ見られません。
寒いのはいやだけれどつららは見たい。
贅沢ですよね。
梅
梅の枝は青空によく合います。
枝は自由奔放に空にむかいます。

手前の蕾に焦点をあてましたがぶれてしまいました。
枝のあばれ具合、凄いです。
蕾はまだ硬いです。二月になったら、大きくなるかしら。

クリスマスローズ、根元に光があたるように古い葉を取ったのですが、
花芽はまだ見えません。
たったひとつの花が開きました。
小さくてはかない。健気に咲いています。

夕方日が暮れるのが遅くなりました。
4時半、賑やかな鳥の声。
電線に鳥が止まって、模様のようです。

ズームで一羽を撮ろうとしたら、さーと飛んで行きました。

みんな揃ってどこに行くのかしら。
そのままガーデンに来てくださってありがとうございます。


コメント