7月29日季語 羽抜鶏
雨に濡れいよいよ身一つ羽抜け鶏 山内繭彦
朝の光に誘われてアゲハチョウが松明草にやって来ました。
まずはピントを合わせて急いで一枚。

もうちょっと拡大して撮れるかな。
別の場所に止まった蝶を倍率をあげて撮れました。

次はトンボです。
鉢に寄せ植えしていた花を地植えにしたら、思いがけずに育って花が咲きました。
その花を抱えるように止まっています。

もっと大きく撮りたいな。撮れました!!

ドライフラワーにしたスモークツリーが朝日に照らされると夕焼け色に変わります。

硝子の風鈴を吊り下げたいのですが、なかなか出会うことができません。

朝のタープには楓の影がくっきり映ります。
そのままガーデンに遊びに来てくださってありがとうございます。


コメント