お雛様

日々の暮らし
2月18日季語 牡丹の芽
牡丹の芽当麻の塔の影とありぬ 水原秋桜子

梅が咲きました。

蕾がほころぶ前、赤がより赤くなります。

 

夫がお土産を買ってきてくれました。

YouTubeに夢中の私に差し出したのは、淡いピンクの段ボール箱。

開けてみてと。

何かな、と箱の横を見ようとすると、見ないで!と。

薄紙を開けるとお雛様が入っていました。

かわいらしい表情のお内裏様とお雛様。

大きさも彩色もとても丁寧で、気に入りました。

ふくよかなしあわせそうな表情です。

どんなことも穏やかに受け止めそうなお顔です。

彩色はなんとなく現代風です。

薬師窯を調べると、1000年の歴史あるやきもののまち、愛知県瀬戸市にあるそうです。

干支や招き猫、雛人形、など縁起物や四季飾りなどを製造している中外陶園の品でした。

 

いつだったか日光の東照宮で求めた蛇の新年のお飾り。

毎年、同じお飾りを買い求めようと思ったけれど、実現しないままです。

今年の龍は求めたので、来年から続けて12干支を揃えたいと思います。

そして、孫の誕生日には干支の飾りをプレゼントしようと。

薬師窯の工房を訪ねてかわいい干支を探したいです。

 

リビングの天井近くの棚から見守ってくれています。

そのままガーデンに遊びに来てくださってありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました